VVnetRadio
Share:

Listens: 10

About

ヴォイスプロデュースカンパニー「VoiceVoice」の新人タレントたちが配信するUST番組「VVnetTV」の反省会の模様や、代表・益田真里子が朗読したい本などを紹介する番組「マリコノメセンデ」を配信しま〜す♪

マリコノメセンデ第30回「怪談朗読VOL.1」

Podcast「マリコノメセンデ」、いつもはPodcastの師匠と本や朗読、その周辺のお話をしていますが、今回と次回はスピンオフヴァージョンで配信。8月のCesta朗読ライヴにゲスト出演してくれたVoiceVoiceのかやりんかちゃんとライヴの話をしております。かやたちゃん、実は怪談が大嫌いで、「怪...
Show notes

マリコノメセンデ第29回「詩の朗読ライヴとその周辺の話」

ずいぶんご無沙汰してしまいました。マリコノメセンデ第29回は「詩とその周辺のお話」です、7月に開催した朗読ライヴは、このPodcastでお馴染み、師匠の足立さんを演出とゲストにお迎えして、「詩の朗読ライヴ」を開催しました。番組の中でも話していますが、「詩の朗読は敷居が高い」と思っていたのが、この朗読...
Show notes

マリコノメセンデ第26回村上龍「空港にて」

私の独断と偏見で選んだ本の事とその周辺の事を、Podcastの師匠とうだうだと喋るマリコノメセンデ第26回は、5月30日に、覚王山の古本カフェバーCestaさんで開催した定期朗読ライヴ「VV Apertment別館・メセンデ嬢の部屋」で読んだW村上のうち、村上龍の短編「空港にて」についてお話していま...
Show notes

マリコノメセンデ第25回田辺聖子「おそすぎますか?」

ちょっと間が空いてしまいましたが、マリコノメセンデ第25回は田辺聖子の短編集「孤独な夜のココア」から「おそすぎますか?」をご紹介します。4月上旬に収録したので、ちょっと季節感のずれた話題が入っていますが、ご容赦くださいませ。「感情の貯金はできないんだなぁ。特に男の人は」というお話です。ちなみに、朗読...
Show notes

マリコノメセンデ第24回 谷崎潤一郎「刺青(しせい)」

GW最終日、いかがお過ごしでしょうか〜?約1ヶ月前に収録したので、少し季節感などずれたお話になっていますが、マリコノメセンデ第24回は、谷崎潤一郎「刺青(しせい)」をご紹介しています。本編最後にちらりとお話ししていますが、6月27日(金)秋葉原での朗読ライヴに先駆け、名古屋で朗読ライヴ「VVアパート...
Show notes

マリコノメセンデ第23回 穂村弘「絶叫委員会」

Podcastマリコノメセンデ。今回は穂村弘さんのエッセイ「絶叫委員会」をご紹介します。朗読に向いている本、向いていない本、という話を以前しましたが、エッセイもまた、朗読には向いていない本だと思います。でも、すっごく面白いエッセイだったのでこの収録のあとの4月20日、朗読してみてしまいました。そのラ...
Show notes

マリコノメセンデ第22回「冷たい夜に」から「デューク」

桜も満開、やっと気持ちのいい季節になりましたね^^。マリコノメセンデ第22回(配信では21回と言っていますが間違いです^^;)は、江國香織「冷たい夜に」から「デューク」をご紹介しています。この短編は、3月28日のスパ&フィットネス「福の湯」さんでのプレ朗読ライヴで読ませていただきました。本編でも話し...
Show notes

VVアパートメント0003号室 像の飼育員「星の王子様」

こんばんは。VVnetRadioの新コーナー「VVアパートメント」です。1000の部屋があるVVアパートメントでは、1000の住人が、仕事の合間に、帰宅してから、はたまた早朝に、それぞれのプライベートな時間に、自室で朗読をしています。練習中だったり、すごく読み込んでいたり・・・。今回は0003号室に...
Show notes

マリコノメセンデ第21回「声の網」星新一 角川文庫

春らしい暖かさになってきた、日曜日の昼下がり、いかがお過ごしでしょうか〜^^。ゆる〜く流れる時間の中で、遅めのブランチをとりながら、マリコノメセンデはいかがでしょうか?今回は星新一「声の網」をご紹介しています。本編でもお話していますが、この本が1970年に出版されているなんて、星新一の頭の中はどうな...
Show notes

マリコノメセンデ第20回「しずく」から「木蓮」

マリコノメセンデ第20回は、西加奈子作・「しずく」から「木蓮」をご紹介します。光文社文庫(カッパノベルズ)です(ペンギンノベルズではありません笑)。本編では「第19回」と何度も言ってますが、20回の間違いでした、すいません^^;。大雪の日の録音だったのですが、なぜか工事の音がうっすらずっとBGM的に...
Show notes