Kobe Haruki
Share:

Listens: 15

About

日頃聖書で学んだこと、個人的に興味をもったことををシェアします。

アブラムの救いから日本の福音宣教を考える

みなさんこんにちは。本日は、死後の魂について、そして私達の務めについて、アブラムの救いを確認しながらお話させていただいておきたいと思います。正しい福音を確実に聞いたことがあったかどうか分からず、ですので福音に対して信じる応答をできたのか、信じなかったのか、そもそも福音を聞かずして亡くなられたのか、そ...
Show notes

主の御名を呼び求めるとは?

みなさんこんにちは。主の御名を呼び求めるという事に対して、根強く大きな誤解があるので、このテーマでもう1度配信させてもらいます。聖書を読むときの最も大切なポイントを2つに絞るとするならば、①1つ目は、子供のような心で書かれてある言葉をそのまま受け止めるということです。つまり、第1コリントの15:2の...
Show notes

救われるために唯一必要なのは福音を信じること

緊急の配信です。緊急の必要性を感じて、原稿なしに喋っているので、聞き苦しいところもあるとは思いますが、聞いていただけたら幸いです。福音を信じていなくても、イエスの名を呼べば救われるのではなく、福音を信じることが唯一の救われる道であることを聖書的に解説しました。特に下記の太字下線の聖書の言葉を子供のよ...
Show notes

緊急の祈りのリクエスト!!

皆さん今日は。今日は緊急の祈りのリクエストがあるので急遽この内容を配信させてもります。僕の大切な友人の弟さんの、北野よしまさ さんという方が、末期の難病なのですが、明後日の水曜日まで命がもたない可能性があると主治医に言われたそうです。ですので、よしまささんに正しい福音が届いて、彼がそれを信じることの...
Show notes

律法主義的信仰の話

話は違いますが、前回の「主の御名を呼び求める者はみな救われる」とは?の解説記事を書き足しましたので良かったらブログか、Podcastのエピソードメモ欄を見てみてもらえると嬉しいです!律法主義的信仰の話.m4a
Show notes

「主の御名を呼び求める者はみな救われる」とは?

みなさんこんにちは。今回は、「主の御名を呼び求める者はみな救われる」とはどういうことなのかを考えてみたいと思います。というのは、福音を知らなくても、イエスがメシア(救い主)なる神なんだと認めて、心からイエス様を呼び求めたら救われるんだと信じてしまっている人が身近にいたからです。ですので、皆さんも、間...
Show notes

グラウンドゼロ

みなさんご無沙汰してしまっています。やっと新しく配信できました。人と人との和解。赦しについてのメッセージです。良かったら聞いてみてください。グラウンドゼロ.mp3
Show notes

「イエスは主です」とは?

皆さんこんにちは。福音シリーズ、聞いてくださった方、ありがとうございます。聖書の学びの中で、前はこう信じてたのに、実は本当の意味は全然違ったんだという発見があったりすることがあると思います。私自身が出会ったそんな聖書箇所を、よく誤解されている聖書箇所シリーズということで、紹介させてもらえたらと思いま...
Show notes

第2回バイブル・スタディ12悔い改めの大切な説明

なかなか更新ができませんでしたが、第2回バイブル・スタディの続きの音源です。悔い改めの大切な説明です。以前にも悔い改めの説明をしましたが、別の角度から説明しています。前回の録音と伴わせて聴いてもらえたら幸いです。第2回バイブル・スタディ12.mp3
Show notes

第2回バイブル・スタディ11救いを受け取るための罪の告白は不要な説明の復習

福音をもうすでに信じた人が、今度は1人でも多くの人に、正しく福音を宣べ伝えられるようにという思いでこの配信をしています。救いを受け取るための祈りの文句にまず罪の告白が入っているものを見かけたりします。救われるためには、自分が自分の力で修理不可能は罪人だと気がつく事が必要ですが、しかし、神様が用意され...
Show notes