News
半導体不足などの影響で、自動車の輸出が大きく減り、貿易収支は2カ月連続の赤字。財務省が発表した9月の貿易統計によると、自動車の輸出は、前年同月比で40.3%減った。世界的な半導体不足に加え、東南アジアでの新型コロナの感染拡大により、部品供給が滞っていて、自動車の製造に影響が出ている。一方、半導体の製造装置などの輸出は増え、輸出全体では、前年同月比13.0%伸びている。しかし、原油の価格が上がっていることから、輸入金額も膨らんでいて、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は、6,228億円のマイナスで、2カ月連続の赤字になる。

