Miscellaneous
★日本語は下記 :) Welcome to Megumi Yoga's first English Podcast with Johnny (Megumi Yoga's cameraman and producer)! A little different feeling from the usual podcast! We talk about about the differences between Japanese and English. Feel free to use this as English listening practice! Have a topic you want us to discuss next? Let us know :D! ついに初のEnglish Podcastに初挑戦!緊張により冒頭テンションがおかしいですが(笑)、英語と日本語の違いやそれぞれの言語の特徴など、お互いの意見を自由に語りました。 英語のリスニングに、日本語の勉強に、自由に使ってくださいね✨ Contents ・日本語は“Easy-hard Language” ・英語の文法は超厳格。日本語は“正しい文法”の境が曖昧 ・アメリカ人にとってカタカナはスーパー難しい? ・日本人と中国人、どちらが英語を習得しやすい? ・英語ネイティブに近づくスラング など <Speaker> Megumi... 留学・海外生活経験なし。3年前に英会話スクールに入会し、勉強を始める。そのスクールでJohnnyと出会い、以来YouTubeやPodcastなどクリエイティブワークをともに行うように。現在は英語のヨガクラスを始め、いろいろなツールを使いながら英語の勉強を深めている。 Johnny...日本在住歴3年以上。3歳で始めて以来、アイスホッケーをこよなく愛し、ホッケーのYouTubeチャンネルも運営している。英語教師としても働いた経験があるため、言語としての英語の解説や、聴き取りやすい発音で話すなど、英語学習者にとって役立つAbilityを持っている。 <Profile> Megumi(西島恵) ヨガインストラクター 大学卒業後、出版業界に勤務。多忙な生活やデスクワークによる不調解消のため、ヨガを始める。2011年にRYT200取得後、会社員を続けながら「ヨガを通じて社会に貢献する」ことを目標に少しずつクラスの指導を開始する。 ・ 2017年に会社員を辞め、都内のヨガスタジオやスポーツクラブを中心にクラスを担当。現在はスタジオにて週10本以上のレギュラークラスを行いながら、YouTubeでヨガプログラムの配信もスタート。ヨガの書籍や雑誌の監修、編集・執筆にも携わり、多くの人にその魅力が伝わるよう力を注いでいる。 2011年 全米ヨガアライアンス(RYT200)を取得 2020年 Joe Barnettによる200時間の陰ヨガ指導者養成講座修了 Connect with Megumi :) ╰ Website ╰ Instagram @megumiyogatokyo ╰ Facebook